レポート
2025.09.18
【福井の海ゴミアップサイクルツアー2日目】

2日目は、トンカンテラスにて、実際に海洋プラスチックをアップサイクルするに至った黒田の活動の変遷を紹介した後、機械を動かして製品を作る工程を体験していただきました。
今回の研修ツアーの締めくくりとしては、勝山のラコームさんにお伺いし、海洋プラスチックだけではなく、繊維産業の廃材の取り組みに関しても紹介させていただきました。
ペットボトルキャップの水平リサイクルや古着の回収など、リサイクルに関する取り組みを精力的に行っている。立命館大学のメンバーたちは、前のめりになりながらも、私たちの話を聞いていただける良いツアーになりました。